-
暮らしを考えるPart22
冷気が一段と深まり冬の訪れを感じる季節となりました。今年も残りわずかとなり、妻と年末年始の予定を何にするか話しています。毎年、年末年始に妻のお兄さん家族が姫路に帰省し、妻の両親とお兄さん家族で年を越す…
-
四国遠征!!
チーフのモリです。11月も終盤戦になってきました。気温もぐっと下がり🧊冬の訪れを実感しております。。寒暖差に皆様注意されくれぐれも体調の管理はしっかりとされてくださいね(^o^) この…
-
朝来市Café巡り
朝来の山奥にあるOAKYARD(オークヤード)というカフェを知っていますか? ナビがなかったら辿り着けないような、すごくわかりづらい場所にあるんですが、年に一度は必ず訪れるくらい大好きなお店です。畑で…
-
『工事ブログ』平屋建てフルリノベーション
現場監督下口です。 現在工事中の香寺町T様邸、フルリノベ現場を紹介します。 約40坪、木造平屋建てのお家で、躯体だけを残しスケルトンに解体し間取りも現状から かなり変更するプランです。 <施工前> 夫…
-
福崎町中小商業者応援券 令和5年度版
福崎町中小商業者応援券、使用期間がまじかに迫ってきております。※使用期間の過ぎた商品券及び、過去の商品券はご利用できません。 使用忘れございませんか? 今一度ご確認してみてくださいね。 使用期間 …
-
カビに困っていませんか?
現場監督 松本です。先日、カビに困られているお客様から問い合わせがあり訪問してきました。現地調査してきました。 天井・壁のタイルに黒カビが発生していますね。 カビの生殖個数を調べてみますと3000個以…
-
暮らしを考えるPart21
夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となりました。朝晩は少し肌寒く、作業着も長袖を着用するようになりました。日中はまだ暑さが残っていて寒暖の差があり風邪を引きやすい季節です。皆様も体調にご留意ください。 …
-
最高の秋祭り。。
こんにちはチーフの森です。。福崎町は10月7日8日に秋祭りが開催されました。今年は 通年13か村で行われていましたが今年は10村での開催となりました。若者の村離れ 高齢者が増え 屋台の担ぎ手が少なくな…
-
秋のモリリフォーム相談会
9月30日は、市川町の文化センターをお借りして秋のリフォーム相談会を開催しました。初めての会場、初めての市川町でどうなることかと思いましたが、お忙しい中、イベント会場にお立ち寄り下さったお客様、誠に有…
-
頑張って勉強してきたのに…
現場監督下口です。 9月10日(日)、二級建築士製図試験を受けてきました。 約2ヶ月間、学校に通いながら勉強を頑張ってきて作図スピードも時間内に描ける様にな り、プランニング力も付いてきたので何とか合…