
100日お食い初め 母となって100日
あなたの街のリフォーム屋さん、モリリフォーム広報担当の椋野です。
モリ・リフォームは、お子様の誕生や成長に合わせて、家族だんらんの時間が自然と増えるような、温かく居心地の良い空間をご提案します。
この福崎の地で、住まいに関わる者として、私事ですが、先日とても心温まる「家族の節目」を迎えました。
それは、私の娘が母となって100日。そして、孫が健やかに成長したお食い初めのお祝いです。

昔の「お食い初め」を知っている私から見ると、今の若い夫婦のやり方は本当に新鮮で!
昔ながらの儀式は大切にしつつも、孫の着るお祝いの服は「こんな可愛いのがあるの!?」と驚きました。若いセンスで子育てを楽しんでいるのがよく伝わってきました。

「伝統だからこうしなきゃ」ではなく、「この瞬間を最高に楽しもう!」という娘夫婦。そんな姿を見て、私も「若いっていいな、これが今の新しい家族の幸せのカタチなんだな」と、胸がじーんときました。

何を着ても 何をしてても可愛い孫ですが…。
私は、やっぱり娘の母で 娘が母になり100日! 初めての子育てに奮闘し涙する日も見てきましたが、私の娘が 母になっている姿に 「私の子育ても終わってなどいないな…」と感じました。

家族の始まり、そして成長を見守る「我が家」が、いつも心地よく、安心できる場所であるように・・・。私たちモリリフォームは、その当たり前の幸せを、リフォームを通じてずっと応援していきたいと思っています!
