menu close

日記 Author/ 森 友恵

住宅省エネキャンペーン2025

令和4年・5年と続いた過去最大級のリフォーム補助金が終了しましたが、令和6年度の補正予算にて、令和6年度も同様に近い補助金制度が始まることが正式に発表されました。省エネリフォームを考えておられる方にとって、補助金制度の活用は大きなポイントになると思います。 キッチンやトイレ、浴室、サッシ、断熱工事、高効率給湯器の導入等、身近なリフォームで使いやすい制度ですので、このタイミングをお見逃しなく!!

主な補助事業は昨年同様に3つに分かれています。

■先進的窓リノベ2025事業
補助金額
 ● 上限200万円/戸とする。
補助対象となるリフォーム
2024年11月22日以降に着工する、断熱性能高い窓へ交換する次の工事
 ● 内窓の設置、交換
 ● 外窓の交換
 ● 窓ガラスの交換
 ● 窓のリフォームと同時に行う場合のみ、断熱性能が高い玄関ドアへの交換も補助対象と
  なる場合がある

■子育てグリーン住宅支援事業
補助金額
工事内容に応じて次の金額を補助
 ● 必須となっている3つの工事を全て行う場合
  上限:60万円/戸とする、対象費用の定額を補助
 ● 必須となっている3つの工事の内、いずれか2つを行う場合
 上限:40万円/戸とする、対象費用の定額を補助

補助対象となるリフォーム
2024年11月22日以降に着手する次の工事
【次の3つは必須】
1. 開口部の断熱改修
2. 躯体箇所の断熱改修
3. エコ住宅設備を設置
【次の3つは任意であり、必須工事と同時に行う場合に対象となる】
1. 子育て環境へ対応するための改修
2. バリアフリー改修
3. 空気清浄、換気機能付きのエアコンの設置
<新築も補助対象>
リフォームだけでなく、一定以上の省エネ性能の新築でも補助対象になります。
【全ての世帯】
GX志向型住宅:160万円/戸
【子育て世帯】
長期優良住宅:80~100万円/戸(※)
ZEH水準住宅:40~60万円/戸(※)
※建て替え前の住宅を除却する場合、補助額が増えます。
新築住宅の省エネ性能の区分によって補助額が異なります。
特に「GX志向型住宅」はより高い基準が設けられています。

■給湯省エネ2025事業
 ●ヒートポンプ給湯機(エコキュート)
  10万円/台
 ●ハイブリッド給湯機
  13万円/台
 ●家庭用燃料電池(エネファーム)
  20万円/台
但し、2024年11月22日以降に着手したリフォームが対象。

まだ公式のサイトで発表されていないこともあり、不明な点もありますが、当社は住宅省エネ支援事業者として登録しています。2024年に行われた先進的窓リノベ事業・子育てエコホーム支援事業・給湯省エネ事業では、77物件もの件数を申請させて頂きました。分からないことがありましたらなんでもお気軽にご相談くださいね。

実際にFRS工法を行っている
動画などを公開しています