
新年度スタート
本日ブログ担当させていただきます福田です!✋ 今年も早4か月が過ぎ5月に突入となりましたが 弊社、期のスタートが5月ということで、本日より令和7年度のスタートとなります。
前期の締め作業中ですが 新たなプロジェクト リノベーションハウス古民家”栞”も、おかげさまで大変好評を得、たくさんのイベントなどに利用させていただいております。地域の皆様の憩いの場でありたく進めた目的も、”こならい”という名で たくさんの個展や教室に利用して頂き、少しずつですが知名度も上がってきているのではないでしょうか!
社で目指しております、地域密着リフォーム店に 一つ一つ加えるものを見つけ出しながら新しい年度もスタートとなりますが、現に相談事もリフォーム一択から多方面のご相談を受けるようになってきており、不得意分野ではその道のプロのご紹介もさせていただき、顔広くお付き合いをさせていただいております。
そんな中で、ここで一つご紹介させていただきます。

弊社が加盟しております NPO ひょうご安心リフォーム推進委員会と一般社団法人地方創生パートナーズとで主催し、加古川市の共催を頂きました”空き家対策セミナー”です。
今、全国で空き家対策がクローズアップされておりますが 何からスタートしていいのかわからない当事者の方がほとんどという状況です。 そこでその道のプロが集まり、当事者様のそれぞれのケースに合わせた相談ができる絶好の機会としております。チラシ内容の①~⑤に少しでもお悩みがございましたら ぜひこの機会を見逃しなく頂きたいと思っております。
当日は私も参加しておりますので 直接お電話での申し込みが。。とお考えの方はぜひご連絡くださいませ。
尚 加古川市を発端に 兵庫県内で逐一開催を予定しております。近隣では8月5日に高砂市で同じセミナーを開催します。 社・個人としても地元福崎町などでの開催にも尽力したいと思っております。
新しい試みにまだまだ不安なところ満載ですが 取り組みにご興味持っていただければと思っています。 今年度も引き続きスタッフ共々どうかよろしくお願いいたします。