menu close

日記 Author/ 福田 正幸

寒い寝室。

こんにちは、社長の福田です✋!  2月も明日で終わろうとしておりますが、そろそろ日中、車内では日差しの温かさを感じ、上着を一枚脱ぐ季節ともなってきましたね。遠くない春を感じる時期ともなりました!(笑)

そんな今日のブログネタは、先日施工させていただきました床暖房の現場話を少しさせて頂こうと思います。

始まりは、事務所に1本の電話があり、ご両親の寝室の改修依頼でした。現場は私の実家の近くで、よく知っている地域。 娘様からのお問い合わせで ちょっとお父様が体調を崩され、入院することとなられたそうで 長野県からご実家へ帰省され、数日過ごされたそうなんですが 寒い地域である長野から来られたにもかかわらず、実家の底冷えする寒さに驚愕され、お電話を頂いたという流れでした。🤔。。。

もちろん寒冷地では、暖房意識や断熱のレベルが高い事も事実ですが 家中に居て、この冷え込みはさすがに高齢になられたご両親にとって厳しいと感じられ、特に寝室は、エアコンこそ設置されていますが、高齢の方に多い”もったいないから。。”と切ってしまわれるそうです。

そこで、介護用のベットを置かれるようになられることで 和室「畳」からフローリング床に、さらに断熱のご相談を受けました。

まずは、暗くならないようにと、外壁はアルミサッシの開口部が多く、間仕切もガラス障子が主!   そこで 断熱サッシと外壁部を増やし断熱処理、間仕切部もガラス戸から間仕切り壁も増やしながらフラッシュ戸に交換、そして欄間も寝室側からアクリル板にてふさぎ、仏間・口の間の雰囲気は変えずに寝室空間の断熱を提案。

間仕切り部の建具は引き分け戸・引込戸を採用し、気候の良い春・秋はオープンな空間ができるように設計。

最後に 床暖房をお勧めしました。 電気式ではなく温水タイプを!  ヒートポンプユニットで電気代の高騰を防ぐ案に加え メイン暖房とする設置面積の計算をさせていただき、輻射熱での健康的な暖房を提案させていただきました。  エアコンの暖房とは違い、床面からの程よい暖房というわけですね。

動線良いスペースとするため大型の収納を設置し、白壁風の内装仕上げとし明るさを確保。もともと納戸的な場所であるため照明の利用は仕方ないのですが、意外と暗くならなかったことが 提案者としてうれしかったですね。(笑)

すでに使用されているご連絡も頂き お母さまが喜ばれているお知らせが、何よりの達成感を感じています。

断熱リフォームはこれからの主流の一つ! 寒さだけでなく暑さも! 効果ありますよ。

実際にFRS工法を行っている
動画などを公開しています