2016年4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

コメント

地域性が。

 

まだまだ 地震の発生が続いていますね。考えてる顔   ニュースでは エコノミークラス症候群の話題に集中していますが 災害ごみなどの多くの問題も残っているようで。。。。  ただ、地震の数が減ってくれなければ、なんともならないのでしょうね。 終息に向かうことを祈るばかりです。

で、昨日 自動車関係のお仕事をされているOBのお客様とお話をしますと 九州には 自動車関係の部品工場が多くあるとか!で すでに 部品の納期の遅れが出ているようで 今後の対策を考えないと。。とのことでした。 遠く離れた災害でも 身近な問題になる日本!  東日本大震災時には 建築関係の部材に大きな影響が出たことを覚えているように 少なからず 地域性があるものなのですね。考えてる顔

とにかく 今は 平穏な暮らしが戻るよう 揺れが納まることを祈っております。

 

現実味が。

 

昨夜も、大きな揺れがあったようですね。考えてる顔  数年ごとにこんな文面のブログを書いているようね気がしますが、いつ、どこで。。。。。 心配ですね。考えてる顔

ところで 昨年、今年と空き部屋のある集合住宅の修繕工事に オーナーさんからの相談で提出書類を提出しての修繕工事を数件させていただいております。これは 国の助成制度の一つの様で 耐震化を高める建物(または現に耐震基準をクリアした建物)の修繕工事において バリアフリー化などの改修工事に対し助成するとのもの。考えてる顔

簡単に言えば 空き部屋を震災時等に優先的に提供をするという同意のもとによる助成といえるようです。今回の地震でもたくさんの方がわが家を失っておられることでもわかるように 今後の住宅確保にこのような制度の活用が急がれるのではないでしょうか。

複雑な審査などがあるようですが オーナーさんサイドの情報収集も今後の勉強対象ですね。

 

 

 

16年。

 

今週も、はや週末の土曜日となりましたが 九州 熊本地方は大変なことになっていますね。考えてる顔考えてる顔 同じ大学生を持つ親として あの光景は考えさせられます!考えてる顔 ほんと心のケアが大切な状態ではないでしょうか。 少しでも早く状況が落ち着くことを祈るばかりです。

それにしても 2度目の大震で崩れ落ちた家屋が非常に多いのが 今回一番の気になることで ダメージはなかなか目に見えない部分があるのでしょう。。。考えてる顔  雨ということで しっかりした建物内での避難をと思いますね。

 

さて 今日の土曜日も タイトなスケジュールとなり バタバタした一日となったのですが そんな中電話を!

私が担当しましたOBさんなんですが 電気温水器のリモコンにエラー番号が。。。。との問い合わせでして(って少し前にもありましたよね。冷や汗 (顔) ) そうなんです全く同じ症状でして …只、使用年数が16年!と更なる長期間使用されておりました。

お客様も 取替は仕方がないとのお考えで スムーズな展開となったのですが 最近、オール電化住宅のこの手の取替えが多くなってきましたね。 今回もエラーコード表示中の準備にて取り換えの運びとなりそうですね。わーい (嬉しい顔)

 

夜の災害!

 

4月も中日15日となりましたが 気になりますね 九州熊本の地震!! 個人的には 小さなころに一度行ったことしか覚えてないのですが 雄大な阿蘇の山々の風景をかすかに覚えている程度で 夜に起こる地震はほんと全容が見えなく 対応も遅れることになるのでしょうが どうか 被害が大きくならないよう祈るばかりです。

今日も商談や打ち合わせを 数多くこなしてきましたが やはり 昨夜の地震の話に。。。。 建築に携わっているものとして、避けては通れない話題ですね。

耐震診断士の資格も取り 業務の一部と思っているのですが なかなか予算面も含め思うようにいかないのも現状で、今一度 取り組み方に問題ないか確認したいところです。

 

 

そろそろ連休までの調整を。

 

今日は 木曜日ということで工程会議を夕刻に!

この時期 ゴールデンウイークの連休に向け工程の調整が難しい時なのですが 特に住設機器を取り換える工事は慎重な対応となりますね。

自社のスタッフで対応できる工事は別として メーカーサイドでの施工となりますと ピンポイントな工程を必要とするため 無理なことができないというもの!

来週あたりがピークとなるようですね。冷や汗 (顔)

そんな中、春の感謝祭 ゴルフコンペ 個人的なGWの予定と 現場工事以外も多忙なのがこの時期ですね。冷や汗 (顔)

しっかりとした雨が。。。

 

今日は、しっかりとした雨雨となりましたね。 特に夜は自宅周辺では久々の豪雨に。。。 いつもながら こんな夜は携帯携帯電話が鳴らないか心配なんですよね。冷や汗 (顔)

この時期は ”一雨ごとに。。。” とも言うように 朝夕の寒暖差はあるものの 気持ちのいい季節となってきており、 運動をすると少し汗ばむようになってきましたね。 実は4月から 夕食後しばらくしてから 運動を心がけておりまして。。。  汗をかくぐらいまで頑張っておりますが。。。 はてさて。。。冷や汗 (顔)

ダイエットというと 変化がなければやめてしまうので ただの運動としておりますが 少し太ったということも確かで。。。 効果が出ることを期待はおるのですがね。冷や汗 (顔)

そんな方も多いのか 少し暖かくなったがためか ジョギングやウオーキングをされてる方が増えたような?  雨の日も頑張らないとですね!冷や汗 (顔)冷や汗 (顔)

今日は、現調日!

 

今日の火曜日は 現調日となりました!

まずは 朝からスタッフ岡下と 先日来場いただきましたOB様宅へ現調に車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)。 

こちらは 奥様のお母様と同居が必要となり 介護改修に必要な書類作りからスタートするのですが、それ以外にもご相談がたくさんございまして じっくりと現場確認させていただきました。少し時間が必要となりますが ご希望に答えれるよう段取りさせていただきますね。

午後からは 友人の実家を訪ね 加古川まで車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)

こちらは ご実家の隣にある借家が空き室になったとのことで 内装リフレッシュ工事のご相談でして 入居希望で問われるポイント個所を中心に進めることでご同意いただき さっそく見積もりに取り掛からせていただきます。 築40年ということで しっかりした造りとはいえ やはり老朽化は致し方ないことで 低予算にて見栄え良くしていきたいと考えております。冷や汗 (顔)

その後も、 ”外壁にひび割れが。。。” とのご相談現場ヘ車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)。    そして 雨漏りのご相談現場へと。。。。。

明日は 定休日の事務所籠りとなる予定です!冷や汗 (顔)冷や汗 (顔)

 

 

より、工程を厳守で!

 

新学期もそろそろ本格的に始動と、いった4月も10日が過ぎようとしていますが 今日は肌寒一日となりましたね。 新しい週のスタートですが 今週も頑張っていきましょうね。冷や汗 (顔)

そんな今日は 来週からスタートを予定しています 賃貸部件の外装工事打ち合わせをすることに!  オーナーさんも立ち会っていただき 入居されているお客様にご協力をいただくものの、最低限のご不便で済ますよう しっかりとした打ち合わせをさせていただきました。

住宅と違い 出入り口も多く ベランダの使用制限も制約がある為 より 工程順守施工させていただきますね。

気候のいいシーズン! 外装改修依頼が増えてきましたね~!わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

 

 

今年も楽しく。

 

今日の土曜日は お客さんとの ”バスツアー”バスダッシュ (走り出すさま)

毎年恒例となっておりますが 皆さんで 主要取引先であります 大松さんのフェアに伺ってきました。

ところで、今回は商談中のお客様との商品確認も兼ねておりまして 決められた時間いっぱい接客に勤めさせていただきました。 その為。。 1枚の写真もないことをお許しくださいね。冷や汗 (顔)

その後も 大阪で皆様と楽しい時間を過ごし 無事、福崎まで。。。

いつも思うことですが、集合場所、時間をきちっとまもっていただき、スケジュール通りに帰ってくることができており、ほんとお客様のご協力には感謝しております。

数少ない企画ですが また、お声かけさせていただいた折にはご協力のほど よろしくお願いいたします。わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

 

 

 

今年も。。。

 

花粉も 主流がヒノキ科に変わろうと。。。の途端に、涙涙がまん顔

今年も、

先日 お医者さんでいただいた薬のお世話に。考えてる顔考えてる顔   陽気と相反して 鬱陶しい期間が待ってます。

明日は お客さんとのバスツアーが待っております。。。  薬飲んで早く寝ますね!眠い (睡眠)

 

 

ページトップへ